![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() ![]() ●林真理のウェブ・ギャラリー ![]() CONTENTS:透明水彩画・フードイラスト・風景画・人物・植物・デジタルイラスト・イラストマップ・イラストルポなど大量アップ! ・主な仕事・水彩画講座の作品・講座風景など。(料理の絵は、シズル感を大切に描いています) ■GoogleのWorld > Japanese > アート > ビジュアルアート > イラストレーション > 絵画調 のディレクトリにカテゴリー登録されています。 ■まっち美術館 Match Colorsは、高品質・安全・安価な透明水彩絵具です。林真理も愛用、環境にやさしく発色のすばらしい驚異の絵の具です。 ■モチーフのお菓子は、各お店の承諾を得て絵にしています。また、絵にしたものをカードにして差し上げています。 ●林 真理の料理サイト ![]() CONTENTS:オリジナルレシピで中華料理・ブラジル料理・信州郷土料理・多摩や湘南の家庭料理などを紹介。オリジナルレシピからイラストを制作します。 ■Yahoo!の生活と文化>グルメ、ドリンク>シェフ、料理研究家にカテゴリー登録されています。 ■GoogleのWorld > Japanese > 料理 >レシピ集 >献立とおかずのディレクトリにカテゴリー登録されています。 |
●お仕事のご依頼、イラスト見本を希望のかたは林 真理までコンタクトのページよりメールでご連絡ください。 ※いたずら防止上、社名、担当部署、お名前、連絡先メールアドレス、お電話番号などの記載があるかただけの、ご請求だけに限ります。 ※なお、見本のご請求は企業の広報、宣伝部、企画部、代理店、出版社、制作会社、マスコミ、フリーデザイナー・編集者などの方に限らせていただきます。 個人のお客様のご依頼は、別途ご相談うけたまわります。コンタクトのページよりメールでご連絡ください。 |
■クリスマス展示即売会を開きます。 ART FOR CHRISTMAS 世界にたった1つのアートのクリスマスプレゼント展 油彩・版画・イラスト・アクセサリー・ライト・アート雑貨など様々な分野のアーティストがクリスマスプレゼントを意識して創作した作品の数々。 大切な人への大切なプレゼントを探すあなたへ〜アートの素敵なクリスマスプレゼントをご提案します。 世界にたった一つのアートのクリスマスプレゼントが、この冬、アートコンプレックスセンターで見つかるかもしれません。 林真理も参加します。ぜひお出かけください。 場所:アートコンプレックスセンター (The Artcomplex Center of Tokyo) 2階ACT5 160-0015 東京都新宿区大京町12-9 交通:JR総武線「信濃町」駅,丸の内線「四谷3丁目」駅下車。各駅徒歩7分。 電話:03-3341-3253 期間:12月3日(月)〜25日(火) 入場無料 時間:午前11時-午後8時 |
![]() |
■好評発売中! 日本の美を伝える 和風年賀状素材集 「和の趣」(1380円+税)技術評論社 今年も私は参加させていただいて、お雑煮やおせち、 伊勢海老や鮑の新鮮素材、ぷくっと膨らんだお餅など4点を描きました。 それぞれに素敵な文字がデザインされ、すぐに年賀状ができるようになっています。 ご注文・お求めは、お近くの本屋さんでどうぞ。 |
![]() |
生涯愉しむアウトな遊び&暮らし 「ソロー」講談社MOOKが発売中です。 特集1・生涯愉しむアウトな遊び>登る&描くで 2倍楽しいスケッチハイク入門に、 フィールド・スケッチのコツという 私の記事が掲載されています。 アウトドアを愉しみ尽くそうという本です。 アウトドアを楽しむ遊び、旅、暮らしのそれぞれを 豊富な美しい写真と文章で紹介しています。 詳しくは、書店でご覧ください。1200円(税込)です。 |
ここに掲載されている個々のイラストレーション、創作された文章の著作権は、林 真理
が有しています。 法律で認められたものを除き、無断での転用・引用は禁じます。 COPYRIGHT Hayashi Mari Tokyo Japan All rights reserved. Tokyo JAPAN |