Mari Watercolor Cafeは、林 真理の透明水彩画によるフード・イラストレーション・ギャラリーです。
Welcome to Mari's food illustrations gallery. I hope you enjoy your visit.
■林 真理の水彩画講座&教室・作品集
■
プランタン銀座「お菓子を描く水彩画講座」
(月一回土曜日)
■
自由が丘ギャラリー・サクラボロー「お菓子を描く水彩画教室」
(月一回土曜日)
■
調布市市民カレッジ「お菓子を描く水彩画講座」
(年4回ほど不定期)
■
カフェ&ギャラリーniwa-coya「お菓子を描く水彩画教室」
(不定期・お試し教室)
●お菓子を描いてから、作品を鑑賞しながらお菓子をいただくティータイムというユニークで楽しい講座です。みなさんには、主に私の手作りのフレームやカードに作品を入れてお持ち帰りいただいています。また私の作品で作った特製カードもプレゼントしています。カードは、お菓子の名前をクリックするとご覧になれます。
●受講希望の方は、ご自分にあった講座・教室をお選びください。ご質問はCONTACTからお気軽にどうぞ。
●このページは私の作品例です。ご覧になりたい年代の絵か数字をクリックしてください。お菓子の説明やモチーフの組み方、カードや額の説明などがご覧いただけます。スナップ写真ですので絵の色は原画通りではありません。
■モチーフのお菓子は、各お店の承諾を得て絵にしています。また、絵にしたものをカードにして差し上げています。
▼下の絵をクリックでこのウィンドウが変わり、数字をクリックで別画面が開きます。
●モチーフは、いずれも有名店の人気のお菓子。私がある物語に沿って選んだ小物や花などと、初心者にも描きやすいようにコーディネートしています。私独自のメソッドで、どなたでも素敵な作品が描きあがります。
(掲載しているお菓子は、季節限定商品や、既に販売されていないものもあります)
■林 真理の水彩画講座・教室のご案内
●
プランタン銀座 エコール・プランタン「お菓子を描く水彩画講座」
(最新の講座の様子もご覧いただけます)
・
●
自由が丘 ギャラリー・サクラボロー「お菓子を描く水彩画教室」
(最新の講座の様子もご覧いただけます)
■使用したお菓子を買い求めたお店のリンク集(Links of shops)
All works on this site; 2003(C) Hayashi Mari Tokyo Japan All rights reserved. since 11.11.2003 Designed/Constructed by Mori
Ads by TOK2